貯金できない女性
そんなに贅沢している訳でもないのに、貯金が貯まらない。
ただでさえ忙しいから家計簿なんてつけていられない。
こんなに仕事も家事も子育ても頑張っているのに、なんでお金が貯まらないの?
ただでさえ忙しいから家計簿なんてつけていられない。
こんなに仕事も家事も子育ても頑張っているのに、なんでお金が貯まらないの?
【この記事を読んでわかること】
- 車の役割・価値観について考えると節約になる
- ライフスタイルに合わせて「所有」「シェア」「サブスク」を明確にする
みゆき
こんにちは、みゆきです。
私は、2019年10月頃から毎日リベ大YouTubeで学び始めました。
このリベ大YouTube「お金の大学」の『両学長』の出会いで意識が変わりました。
その教えを実践した結果、2022年は『節約、防御貯金、保険最小掛け捨てのみ、住宅ローン完済・S&P500株投資(NISA・iDeCo)・ブログ副業』もできるようになったのです(^^)
「徹底的に固定費を削る」これをするだけで貯金できるようになります。
私は、2019年10月頃から毎日リベ大YouTubeで学び始めました。
このリベ大YouTube「お金の大学」の『両学長』の出会いで意識が変わりました。
その教えを実践した結果、2022年は『節約、防御貯金、保険最小掛け捨てのみ、住宅ローン完済・S&P500株投資(NISA・iDeCo)・ブログ副業』もできるようになったのです(^^)
「徹底的に固定費を削る」これをするだけで貯金できるようになります。
【家計をゼロから再構築!の考え方】
- 「それは必要なのか」「それじゃないとダメなのか」自問自答する
- 「欲しいモノ」に優先順位をつける
貯金できない女性
子どもが産まれてから「遠くにでかけるにはファミリーカーがほしい」。でも高額・・・
広告CMをみていると「ファミリーカー」で「家族の思い出を作る」ってありますよね。
夢があるCMだし、もちろん子どもをいろいろな場所に連れて行ってあげたい!
とはいえ、、、「住宅ローン」「車ローン」「携帯ローン」など組んだら、生活が破綻します。
Contents
車を所有する:普通車VS軽自動車
みゆき
車を「移動手段」とするか、「自分の人生で重視するもの」なのか。
【軽自動車】
年間維持費:約35万円前後
軽自動車税 | 一律10800円 |
---|---|
自動車重量税 | 3300円 |
自賠責保険料 | 約12000円 |
自動車保険 | 平均で約80000円 |
燃料費 ガソリン1㍑=130円 |
年間走行距離を1万Kmで燃費を15㎞/㍑とすると 約83000円 |
駐車場代 | 約100000円 |
メンテナンス費 | 約45000円 |
【普通車】排気量2500㏄、Lクラスのミニバン(ファミリーカー)
年間の維持費は約50万円前後
自動車税 | 45000円 |
---|---|
自動車重量税 | 16400円 |
自賠責保険料 | 約12900円 |
自動車保険 | 平均で約100000円 |
燃料費 ガソリン1㍑=130円 |
年間走行距離を1万㎞で燃費を9㎞/㍑とすると 約139000円 |
駐車場代 | 約100000円 |
メンテナンス費 | 約60000円 |
車を「シェア」する
アプリで調べて全国でカーシェア
月額無料の超おトクなカーシェア「earthcar」

車を「定額」「サブスク」「レンタル」する
全国対応のカーリース
頭金0円!月々5,500円〜もらえる中古車カーリース ニコノリ中古車カーリース
30社以上のレンタカーの予約サイト
全国のレンタカー30社比較・予約!1日2000円の最安値!スカイチケットレンタカー
車検を一括見積もり
車検の比較や予約サイトをチェック
安い車検店舗が見つかる。ポイントも貯まる。車検の比較&予約サイト【楽天車検】
タイヤ・バッテリーなどの消耗品
タイヤをネット購入してオートバックスで交換
タイヤ販売&取付予約サイト【TIREHOOD】
バッテリー上がりのとき、緊急で交換したい場合
24時間緊急かけつけ!【カーバッテリー110番】
自動車保険の一括見積もり
自宅の駐車場を「akippa」で貸し出す
車を手放す:廃車・下取りに出す
全国どこでも引き取り・手続き無料・レッカー無料
廃車が高く売れる?/カーネクスト
まとめ
【この記事を読んでわかること】
- 車の役割・価値観について考えると節約になる
- ライフスタイルに合わせて「所有」「シェア」「サブスク」を明確にする