固定概念を変えるおすすめ書籍

女性社会の人間関係に疲れたときは「常識を疑え」思考で自分を楽にする

女性社会の人間関係に疲れたときは「常識を疑え」思考で自分を楽にする

みゆき
みゆき
こんにちは、みゆきです

ちょっと刺激的ですが

「本質を見抜けないと

死ぬまで搾取され続けます」

堀江貴文さんの本の一文です

 

常識=コミュニティが持っている共通認識

くらいの取り扱いで良いにも関わらず

 

バレンタインデーにチョコを渡し・・・

出産祝いを渡し・・・

職場の飲み会は強制参加で行われる・・・・

常識=正しいこと ではありません。

 

常識を作っているのはCM・テレビなどで

無意識でも影響がとても強いです

 

でも

ちょっと冷静になってみると

 

テレビや新聞社はお金になるかどうかが判断基準!

視聴率がとれるかが重要!

学校・資格試験はお金儲けの仕組み!

ですよね。

 

知識を増やして冷静になれば

常識を破壊できます

 

「それっておかしくない?」

「自分で調べてみる」

この流れが大切です

 

例えば

アマゾンの参入によって

物流が効率化されて

コストが落ちて、値段が安くなりました

 

そして個人でも流通を使える。

といった具合に社会の変化を知ることができます

 

世の中の見え方が変わってきますよね

では

疑う力を身に着けるためにどうしたらいいでしょう

それは

常に自分で考えることです。

 

マスメディア→利害関係。

貯金信仰→政府の意図で始まったもの。

資本主義社会→資本家が勝つ仕組み。

などなど自分で

「これで得をするのは誰だろう」って。

 

医療界に長くいると

なかなか気づけないかも・・しれません。

が、、、

それは他の情報不足です!

 

多くの情報を持つことで

常識に苦しまない人生にしていきましょう

疑う力 「常識」の99%はウソである [ 堀江貴文 ]
↓ブログを覗いてみてくださいね

元看護師みゆき「お悩み相談室」ブログ